カルーセル BY ジェシー・ハム

カルーセル 033:J.P.レオン:鑑賞

漫画を読むオオハシ

ジェシー・ハムの最後のブログ記事をお届けするのは、謹んでお悔やみ申し上げます。彼が貴重な貢献者であったこの業界の多くの個人や組織によって彼の死が悼まれたことは、彼の才能と遺産の証である。

-コミコン

今月1日、私たちは漫画家ジョン・ポール・レオン氏(享年49)を失った。ソーシャルメディアは瞬く間に、漫画ファンや専門家たちからの賞賛と嘆きで埋め尽くされた。もし彼の偉大さに疑問があったとすれば、それは多くのコミックス界のトップクラスの著名人たちからの賞賛の声によって、しっかりと答えが出された。明らかに、彼はその分野の最高峰から尊敬されるアーティストだったのだ。

残念ながら、ツイッターでの賛辞はアーティストの長所を説明する理想的な場ではないし、レオンの作品を初めて読む読者には、何が他と違うのか理解できないかもしれない。今日のコミック業界は素晴らしい才能で溢れているが、なぜJ・P・レオンは稀有な例外として扱われているのだろうか?彼自身が偉大とされるアーティストの中でも、彼が高く評価される理由をいくつか探ってみたい。

レオンのアートワークですぐにわかるのは、いかによく研究されているかということだ。設定、小道具、衣服、乗り物、すべてが本物のディテールに溢れている。他の画家が一般的なエンドテーブルやスローラグを投げ入れるかもしれないところ、レオンは下調べをしていることがわかる。あらゆる家具の曲線、装飾、デザイン、カーテンやランプシェード、産業機械は、まるでレオンがその日にそこに立ってすべてを記録したかのようだ。

ありとあらゆる構造物や電化製品が存在するだけでなく、その周囲に蓄積される雑多なものも同様だ。油の水たまり、紙くず、ペン、タオル、スナック、ティッシュ......レオンにはそれらすべてが含まれており、彼の世界は事実上、コミックで訪れるどの世界よりも信憑性が高く、生活感がある。この薬局のシーンを考えてみよう(1)。レジのそばにあるハンドローションのボトルや、「ピックアップ」の看板の下にあるスペイン語訳(recoja)のようなディテールは、注意深い観察者だけが入れることができるもので、環境に命を吹き込むのに役立っている。

エクス・マキナ マスカレード・スペシャル #3, copyright 2007 Brian K. Vaughan and Tony Harris

また、この薬局や、時折登場する法律事務所や病室(2)のような平凡なセッティングを得意としていたことも注目に値する。多くの画家は、ホットな車や宇宙船など「セクシー」な題材を描くときは全力を尽くすが、「退屈」な題材を描くときは、それきりにしてしまう。レオンはその代わりに、日常的なものであれ幻想的なものであれ、自分の手を動かして描くあらゆる題材への挑戦を楽しんでいるようだった。

バットマン クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』4巻 Copyright 2019 DC Comics

レオンのもう一つの長所は、黒い部分を無理やりシーンに入れることができることだ。

ある武道家と話をしたことがある。彼は以前、相手が自由に出してくる攻撃をはね返す方法を学んでいたが、今は自分がはね返したいと思う攻撃だけを出してくるように相手を追い詰める方法を学んでいる。単に反応するのではなく、試合をコントロールすることを学んでいるのだという。ビジュアル・アートにも同様の機会がある。デッサンを習いたての頃は、シーンのどこに影が出るかを理解し、それに合わせて影をつける。しかし、この方法をマスターした後は、即興で自由に描けるようになる。影が必ずしもそこに現れるとは限らないが、光の仕組みを理解することで、自分が望む場所にもっともらしく影をつけることができるからだ。

J.P・レオンはそのエキスパートだった。彼のシーンはしばしば影に彩られているが、それは無造作に、あるいは信憑性を欠いたまま加えられたものではなく、生涯にわたって光を研究してきた者としての権威に裏打ちされたものである。この技術を武器に、彼は影を使って物に重みを与えたり、シーンを結びつけたり、ムードを作り出したり、視線を誘導したりと、物語に役立つことは何でもした。

このパネル(3)では、遠くの壁は黒く、天井は黒く、近くの人物や機材、左の壁には黒が濃い。そうかもしれないし、そうではないかもしれない。しかし、重要なのは、私たちがそう信じていること、そしてそれがイメージに役立っていることなのだ。

The Winter Men 第4号(2006年 ブレット・ルイス/ジョン・ポール・レオン共著

レオンは黒い部分の使い方をマスターしていただけでなく、白も効果的に使っていた。この群衆のシーンの各コマ(4)では、他の人物をすべて影が濃くならないように描くことで、黒帽子の主人公に注意を向けさせている。また、このショット(5)では、木の内側の葉をすべて落とし、シルエットだけで描いている。こうすることで、読者の視線は過度な邪魔をされることなく、主役の人物に直接注がれる。彼は、ディテールや白と黒の部分を自在に足したり引いたりし、物語に役立つように視覚をコントロールしている。

The Winter Men #1, copyright 2005 ブレット・ルイス&ジョン・ポール・レオン
バットマン クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』4巻 Copyright 2019 DC Comic

上に挙げた作例を見て、レオンの作品を特徴づけるもうひとつの要素、線の荒々しさにお気づきだろうか。写実的な絵を描こうとする多くの画家は、線を丹念に仕上げ、あらゆるカーブやテクスチャーに細心の注意を払い、あらゆる輪郭を滑らかに正確に描く。レオンはそのようなアプローチを避けた。彼の線は無愛想で、ブロック状であり、まるでナプキンに道順をスケッチしているかのように、素早く、ナンセンスな方法で描かれている。彼のこの手法の好みは、アレックス・トス、オースティン・ブリッグス、ノエル・シックルズ、ロバート・フォーセットなど、他の多くの偉大な製図家たちにも共有されている。その利点は、より洗練された芸術には欠けている大胆な即時性である。

レオンは、線の長さ、位置、角度によって、その線が描く形を理解するのに必要なすべての情報が読者に与えられることをはっきりと理解していた。この3つの属性が適切に処理されていれば、線に注意深いニュアンスや抑揚を加える必要はない。読者は、繊細なフェザリングや正確な小さなカーブを見る必要はない。私たちは、描かれたそれぞれの物体の特徴を素早く把握し、次に進む。

レオンのようにラフな線描に頼る勇気のある画家はほとんどいない。より細い線でデッサンを "助けたい "という誘惑は容赦ない。線がどこに行くべきか、あるいは根本的なフォルムを描写するのに必要な正しい角度がわからないとき、余計なフェザリングや派手なインクの陰に隠れるのはとても心地よいことだ。また、自分の線が正しいとわかっていても、 読者にそれが正しいと信じてもらうのは難しい。シンプルで飾り気のない線を読者が理解できないとしたらどうだろう?もっとうるさいニュアンスが必要なのでは?レオンはそのような疑問に悩まされることはなかったし、あったとしても無視することを選んだ。彼は各セリフをどこに置くべきかを心得ており、不敵に、そして率直に、自らの言葉で語らせたのだ。

レオンは継続的なシリーズに縛られることはほとんどなく、単発の作品を散発的に描くことが多かったため、彼の作品を見つけるのは難しいかもしれない。彼のアートに初めて触れる人には、彼がDCで描いた最近の4シリーズを集めたトレード・ペーパーバック『Batman: Creature of the Night』をお勧めする。そこでは、ジョン・ポール・レオンの全盛期を何百ページにもわたって楽しむことができ、注意深く見る価値がある。

画像クレジット

  1. エクス・マキナ マスカレード・スペシャル #3, copyright 2007 Brian K. Vaughan and Tony Harris
  2. バットマン クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』4巻 Copyright 2019 DC Comics
  3. The Winter Men 第4号(2006年 ブレット・ルイス/ジョン・ポール・レオン共著
  4. The Winter Men #1, copyright 2005 ブレット・ルイス&ジョン・ポール・レオン
  5. バットマン クリーチャー・オブ・ザ・ナイト』4巻 Copyright 2019 DC Comic

執筆者

出版

更新